ポップコーンマシン製造メーカーの株式会社イズムで一緒に働きませんか?
私たちは世界でもトップクラスシェアの
大型ポップコーンマシン製造メーカーです。
企画・設計・製造・販売・保守までのトータルサービスを受け持ち、きめ細やかな仕事と心のこもったサービスを提供しています。
今後も更なる飛躍や拡大を目指すため、私たちと一緒に成長し未来を創っていく新しい仲間を募集しています。
モノづくりが好きな方であれば経験は一切問いません。
意欲のある方のご応募をお待ちしておりまので、お気軽にお問い合わせください。

求める人材
01モノづくりに
真剣に取り組みたい方
学歴・経験を問わず、モノづくりに興味のある方、学んでみたいという意欲のある方を歓迎します。
02お客様とのコミュニケーションを
大切にできる方
直接お客様と関わる機会が多いため、お客様と信頼関係を築きながらコミュニケーションを取れる方を求めます。
03何事も前向きに捉えられる方
お客様に満足いただける製品やサービスを提供し続けるために日々の業務に満足せず、新しい分野・領域にチャレンジし、自ら考えて行動できる積極性のある方を求めます。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | ① ポップコーンマシンの製造・メンテナンス業務 ② 設計・製作 |
勤務地 | 本社(千葉県松戸市松飛台241-1) ※転勤なし ※マイカー通勤OK |
勤務時間 | ① 8:00~17:30(休憩1.5H) ※現場により変動あり ※早朝・夜間勤務(月3回程度)あり |
給与 | ① ②【大卒以上】月給25万円~ 【高卒以上】月給20万円~ ※経験・年齢を考慮の上当社規定により優遇します。 |
休日・休暇 | 年間休日125日以上 完全週休二日制(土・日・祝) 夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備 退職金制度あり 制服・作業着一式貸与 資格取得支援 保養所あり 社内研修あり |
待遇 | 昇給年1回 賞与年2回 時間外手当 早朝・夜間手当 交通費支給 |
応募資格 |
|
先輩の声

Tさん 技術部技術営業課 2020年入社
仕事のやりがいを教えてください。
日本で唯一のポップコーンマシンメーカーなので、他にはない貴重な体験ができること。
仕事をするうえで心がけていることは何ですか。
納期がありますので慌てててしまうこともありますが、まずは安全を最優先に作業する事を心がけています。
会社の雰囲気や良い所を教えてください。
わからない事があると、上司の方が理解するまで説明していただけるので、とても作業しやすい雰囲気だと思います。

Sさん 技術部技術営業課 2020年入社
仕事のやりがいを教えてください。
映画館やテーマパークなどで自分が製造、メンテナンスに関わったマシンが実際に使用されている所を見ると、責任とやりがいを感じます。
仕事をするうえで心がけていることは何ですか。
仕事に必要なスキル、知識の向上はもちろんですが、使用していただいているお客様をはじめ、様々な人に関わる仕事でもあるので、 あらゆることに興味関心を持つよう心掛けています。
会社の雰囲気や良い所を教えてください。
製造、設置、点検、メンテナンスまで自社で一貫して行うので、幅広いスキル・知識が身に付きます。
また、社内で未熟練者講習を行なったり、資格の会得も積極的に推奨しており、サポート面も万全です。

Kさん 技術部技術営業課 2020年入社
仕事のやりがいを教えてください。
基本的には自分の担当の仕事を1人で進めますので、自分の世界でモノづくりを追及できるところや任せてもらえるところに充実感・やりがいを感じます。
仕事をするうえで心がけていることは何ですか。
食品を調理するための機械を扱っていますので、自分の整備した機械でつくられた食べ物は、自信を持って自分の家族が食べても大丈夫と言えるように整備することを心がけています。
会社の雰囲気や良い所を教えてください。
年齢や社歴に関係なく、冗談を言って笑い合える場面もあり人間関係は良好です。ゆえに一人で仕事を進めるとは言え、分からないことは先輩方に相談・サポートを頼みやすい雰囲気です。
作業環境の改善にも積極的に力を入れて頂いていますので、全力で仕事に取り組むことが出来ます。
応募について
電話またはメールにて連絡のうえ、履歴書・職務経歴書を郵送。
後日担当者よりご連絡いたします。
ご質問、ご不明な点などございましたらお問い合わせください。
個人情報の取り扱いについて
- お送り頂いた個人情報は、採用業務に関してのみ利用させていただきます。
- 内定後、入社された場合は人事情報として利用する為、引き続き保管させていただきます。
- 不採用になった場合は、不採用になった時点から延滞なく履歴書・職務経歴書をご返却いたします。
また、控え等については裁断又は焼却処分いたします。